忍者ブログ
ゆっくりとした時間の流れが大事ってこと。。。
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
(02/15)
(02/02)
(01/23)
(01/22)
(10/06)
最新TB
プロフィール
HN:
K二郎
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/08/07
職業:
アーティストモドキ
趣味:
写真 to 絵
自己紹介:
基本的に何事もSrow Lifeなお人。
だって生まれてずっとsrowryだったんだもん。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
カウンター
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そしたらホラ!









サンドイッチの出来上がり☆☆-(^ー'*)b










(´・ω・`)














…でっていう。


久々記事更新中僕様課題必死。



でも僕頑張った!
自分がもう一人いるなら今の自分を褒めてたたえたい。
やっと双六の下書きがオワタ★(ρ゚∩゚)
双六って何かといいますとね?

これなんですがわかりますかね??




まだ色塗ってないから見にくいかもしれないすがコレ9割り人なんですよw

「ウォー○ー」をさがせって知ってますかね?
まあアレをパクって参考にして双六の要素をプラスしたわけです。


これマジしんどかった…orz
何が一番ダルいかっていうと描くのはモチロンのこと持ち運びなんですねコレ。
僕は毎日X-WING号(バッテンウイング号)に乗って駅までいってるんやけどこのボードB1でデカイから大変なんですよ。

取りあえず左手に抱えて、左足に引っ掛けて乗るんやけど、(意味わからんと思うけど雰囲気で想像してw)スピードを40キロ以上出すとボードの安定がたもてないのw

恐いのw

この前一回45〜50のスピードで横からの突風でボードが吹っ飛ばされまして、片手やからすぐにとまれへんの。そのときは手からはなれなかったものの見事にボード折れたの…orz

そんで今日はアレやん、ボードを守るために35キロという亀スピードで乗ってたら後ろから客も乗せてないタクシーにクラクションならされて?

さらには中型トラックにまでクラクションならされて…









シネ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ








流石に二回目はムカついたので前を10キロで蛇行運転してやりました。


あっかん眠い…。




そーいやこないだ駅の改札前にハトがいました★


ホームならわかるけど中はいっちゃってますやんw

カメラ構えて後をつけたら飛んで逃げて行きました★


はい、眠い。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ホンマすっげーよなぁ~!!
アレはリアルにやばいなw
そこまで来たらもはや自画自賛してよろしいわ☆
それにしてもヤバイなぁ~………っておい!!w

X-WING号!!w
どっかで聞いた事ある名前やんけ!w
69様
2006/11/22(Wed)09:02:03 EDIT
無題
本マすごいわ…
あんた…すごいわ…w



『ウ〇ーリーを探せ』とゆうか『九頭を探せ』やんなw
とき
2006/11/24(Fri)00:49:30 EDIT
無題
うわーすーごー!!
双六なの?やってみたい♪♪

てか、ウォーリーみっけ。笑
あさい
2006/11/24(Fri)02:58:16 EDIT
無題
>>69
色失敗せんよう頑張る★

ん?
センスが似ただけちゃうんw

>>とき
さらにル○ンと銭○のとっつぁんまでいたりしてw

>>あさい
双六やで!
ルールも多少考えてるけどあいまい☆
じゃー完成したら持っていくわw

…あ!
デカイ方にバリバリにうつってますやんww
場所バレてもーてますやんw
ま、ウ○ーリー探すゲームじゃないんやけどねww
けーじろ
2006/11/24(Fri)14:12:01 EDIT
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
Copyright © Slow Life Blog。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]